インターンシップ
インターンシップを受け入れています
当社は、2008年から毎年数名のインターンシップを受け入れてきました。インターンシップは、当社にとっても学びの機会であり、私たちの仕事や業界を知っていただく大切な場であると考えています。ぜひより多くの学生の皆さんに当社を活用していただければ幸いに思います。
別途、学生アルバイトも受け入れています。学生の皆さんは、所属の学校の先生や事務局、就職・生活アドバイザーの方々とご相談の上、ご連絡ください。インターンシップ先をお探しの学校関係の皆さまも、ご遠慮なくお声をおかけください。
- ※連絡先
- 〒812-0029 福岡市博多区古門戸町7番3号 古門戸中埜ビル6階
株式会社アーバンデザインコンサルタント インターンシップ担当
電話:092-282-1788 FAX:092-282-1777
e-mail:udcnet@udc-ap.co.jp
これまでのインターンシップの実績
本社での実績
年 月 日 | 所 属 校 | 人数 |
---|---|---|
2008.8.4~8.14 | 九州産業大学 工学部 都市基盤デザイン工学科 | 1 |
2009.8.18~9.1 | 熊本大学 工学部 社会環境工学科 | 1 |
2010.8.20~9.2 | 九州産業大学 経済学部 | 1 |
2011.8.24~9.6 | 熊本大学 工学部 社会環境工学科 | 1 |
〃 | 九州産業大学 工学部 機械工学科 | 1 |
2015.8.24~9.4 | 兵庫県立淡路景観園芸学校 | 1 |
2018.9 | 有明工業高等専門学校 建築学科 | 1 |
2019.8.19~8.23 | 有明工業高等専門学校 建築学科 | 1 |
2019.8.26~9.7 | 〃 | 1 |
2022.8.22~9.15 | 東京農業大学 地域環境科学部 造園科学課 | 1 |
2022.9.5~9.9 | 九州工業大学 工学部 建設社会工学科 | 1 |
2022.9.8~9.14 | 公立鳥取環境大学 環境学部 環境学科 | 1 |
2023.8.7~9.22 | 九州大学大学院芸術工学府 芸術工学専攻 | 1 |
インターンシップ受け入れに際し、インターンシップの中でやってみたいことなどをお聞きし、希望に沿うようなプログラムを立案いたします。
つぎに、弊社の業務内容や業務を進めていく上での注意事項を説明して、インターンシップの中で感じたこと、勉強になったことなどをシートにまとめてもらっています。インターンシップ終了時には、関わった仕事の概要資料や弊社の実績等の資料をお渡しし、今後の勉強の糧にしていただいています。
指定管理先(福岡NPO・ボランティアセンター「あすみん」)での実績
福岡NPO・ボランティアセンター「あすみん」の指定管理を行っておりました平成21年度から平成25年度まで、毎年7~8名の学生の方に「あすみん」でのインターンシップをしていただきました。福岡県内の大学生の方が多く、概ね1週間程度で利用者対応、各種事務、事業運営補助等をしていただきました。
