人材育成 行政サービス運営支援


業務案内/ 人材育成 行政サービス運営支援

まちづくりや緑化などの市民活動を実践していくために、講習会などの人材育成やまちづくりフォーラムなどの企画運営を行います。またパンフレットやPRビデオの製作などの企画制作を行います。

  • 緑のコーディネーター・地域リーダー等養成講座
  • 地域防災マップ・安全安心マップ作成
  • フォーラム・イベント・社会実験等の企画・運営
  • NPO・ボランティア支援施設運営
  • 指定管理者、板付ドリチャン倶楽部

実績一覧

実績紹介

福岡市緑のコーディネーター養成講座企画・運営(福岡市、(公財)福岡市緑のまちづくり協会)

「緑のボランティア」、「緑のコーディネーター」の育成を目的とする研修

緑化を推進する市民参加の仕組みづくりの一環として「緑のボランティア」、「緑のコーディネーター」の育成を目的としています。
「緑のボランティア養成講座」では里山保全や市街地緑化を自主的に行う個人や団体を育てていくため森づくり、花づくりに関するボランティアを育成する研修を行いました。
「緑のコーディネーター育成講座」では緑のボランティアの上級編として、活動を行っていくだけではなく、その中でリーダーとして花と緑のまちづくり活動を行うことのできる人材を育成する研修を行いました。
期間:平成12年~(継続中)

なお、緑のコーディネーターは、平成17年の「第22回全国都市緑化ふくおかフェア」の運営を支える市民ボランティアとして設立し、1期生~9期生の253名が活躍しています。本作品の特色をまとめ、2021年ランドスケープコンサルタンツ協会賞に応募し、マネジメント部門の優秀賞を受賞しました。

受賞・発表のページへ

 

福岡市住民自治フォーラム企画・運営支援(福岡市)

条例の目的や骨子について検討

コミュニティの活性化や住民自治のあり方を考える機会とするフォーラムの企画・運営支援を行った。
中央区市民センター(定員500人)に福岡市出身で立命館大学産業社会学部の乾教授を招いて講演をいただき、パネルディスカッションを行った。

 

那珂川町まちづくりフォーラム企画・運営支援

協働の考え方を町民や行政職員に広く伝え、住民参画条例制定の取り組みをアピールしていくため、まちづくりフォーラムを企画・運営支援を行った。
町中央公民館(定員200人)に武雄市職員の小松政氏(元福岡市公益活動推進課長)を招いて講演をいただき、パネルディスカッションを行った。
期間:平成22年

 

板付ドリチャン倶楽部(自社企画)

公園緑地計画設計とともに都市計画・まちづくり・景観調査などを主業務とし、ワークショップ業務が多く、住民参加活動や研修の講師・アドバイザー派遣なども行っている。
そのため常に、環境形成に加えて、福祉・介護、出産・子育て、子どもの安全・教育、生涯学習・団塊世代対応、防犯・防災、コミュニティ・地域自治などの様々な分野の知識や活動経験が求められる。
そこで、新規事業アイデアとして「公園前食堂チェーン」を考え、事業研究・社員研修及び当社の社会貢献として、平成18年(2006年)6月から平成20年(2008年)10月に至る約2年半、「板付ドリチャンク倶楽部」の名称で事業を試行した。
期間:平成18年~20年

 

トップへ戻る

お問い合わせ

株式会社アーバンデザインコンサルタント
〒812-0029 博多区古門戸町7番3号 古門戸中埜ビル 6 階
TEL:092-282-1788 FAX:092-282-1777
Copyright(c) 2003-2024 URBAN DESUGN CONSULTANT.INC Allright Reserved.